ピンピンころりの術

同期会の解散通知が来た 10数名の同期の中、元気なのは2名だけ つい先年迄元気そうだった誰彼も色々の病でままならない状態という。80才の壁の厚さを痛感させられた 皆、知性を誇る人柄だからウォーキングだ何やはやっていたハズ。 何も問題ない自分との違…

選挙結果 行く末

今回の選挙は<ともかく維新が躍進>した 特に都議選で維新のトップ当選や上位当選が目立った。食料は自前で調達する地方と違って、都民は世の中の波をまともに被るので 政治のありようにも鋭く反応するのか! しかし次の選挙で野党第一党、その次が政権交代…

いい日和

昨日までの寒さが嘘のように明るく穏やかな日和だ。 こういう日はただ静かにドトールでコーヒーを飲む。 残余寿命の短い熟年なのに昨日は離婚を喚きあう夫婦喧嘩だ。決して一致しえない平行線の意見・考え方の違いがありまるで異教徒だ。30年間同じ言い争い…

老いのつれづれ

80歳がまぢかになるといやでもあれやこれやと老い現象が出る。自分だけは別だと信じたいがなかなかそうはいかない。 ちょっと寒くなるととたんに小便が近くなり切迫性も再発した。 家事の何これを予定するが3つ4つ予定しても、2つも片付けたらへとへとに…

金融所得税法は逆累進課税

株式の売買益や配当については、20%の分離課税でソフトバンクの孫会長のウン億?の配当所得も年収300万のサラリーマンが得た10万円の売買益についても同じ20%だ。 安サラリーマンの給与に対する所得税は5%とか10%未満だが金融所得は20%と貧乏人にとっては非常…

ヨーガの効果

ヨーガの効果は限界を知らない。 私は後期高齢者で年ごとの検診はづっと問題ゼロだが、生来?の身体のゆがみ·硬さはおさらばが中々難しい。 『身体の歪みは呼吸で直す』とヨガ本で読んだ。 ベッドで少し意識した呼吸を伴っての自然生起運動で、肩甲骨回りの新…

総選挙

衆院選が間もない。 世の中が閉塞感におおわれ、中でも若者が自分達の未来に希望が持てず暗い顔をしている。「年収400万以下の男性は結婚相談所でも 相手にされない」と言うから、ほとんどの若者 が結婚もてきない。結果、出生率も下がるばかりで日本の未来も…

コロナ後?

コロナはいつまで? 三回目のワクチンで最悪のコロナに打ち勝てるらしいから来春頃には開けるのか? それとも貧乏国でコロナが次々に性悪化して 果てのない戦いに世界中が落ち込むか? 政府はコロナ対応には金に糸目をつけずジャブジャブだが日本財政は破綻…

コロナ対策

緊急事態宣言で飲食業時間短縮、テレワーク推進と、接触機会の削減をいくら声だかに進めても、今日の感染者数に近い数の無症状者が街に野放しでいるのだから、その効果は限られ医療崩壊と経済への打撃は長期戦に陥る気がする。 感染症による非常事態に限って…

秋晴れ

今日はなんとも言えづ心地良い秋晴れで 散歩がてらの買い物も気分オーケー。 菅首相になって、今までのイライラや閉塞感が無くなり視界が開けて来る気がする。 当たり前のIT化を進め、すっきりすんなりしたお役所、コストの安い国を造り、 パートや非正規社…

コロナで感じること

テレビ・新聞どこもコロナ漬けだが、日本の現状に欲求不満も感じる。 1.コロナの死者数が少ないのは肺炎で死亡 した人がPCR検査を受けていないからの問 題:例年に比べた今年の肺炎死者数を今年 の特殊事情を専門家が調整すれば、コロナ と思われる推定値は…

楽天家の幸せ者

私はもともと楽天家ではなかったが、近年、病気やなにこれの余分な心配事はほとんどしなくなった。 若い頃は、睡眠不良・片頭痛・etc.と体調不良の泥沼から抜けられず、自分は人生途中クタバルのではないかと感じ、色々のサプリや健康法を探し迷った。 結局…

景色

ドトール2Fの窓越し 信号を渡るひと、ひと、ひと おばさん すがた形の魅力的なひと 老夫婦 ひと ひと ひと 、 百人百様 あきない 景色

かぼちゃが楽しみ

今年は初めてかぼちゃの苗(100円)を買ってきて植えてみた。いままでは生ゴミ堆肥に入っていた?種から自生した苗を1本(なり行きで)育てたが良くて1ヶしか収穫できなかったので。 今年は7月初めに初生り(直径18㎝ 2㎏)が採れ、今、5ヶが大きくなりつつ…

林業の大復活

里山資本主義(藻谷浩介)を読んで楽しくなった。 CLT(クロスラミネイティッド・ティンバー ┌直角に張り合わせた板」という、木材の機能を革命的に高める集成材が発明?された。 これで家を作るとコンクリートより強度・耐震性・耐火性・断熱性も上回り、こ…

田舎の活用

私は田舎で育ったせいか、田舎暮らしにあこがれる。身近で採れる野菜や海の幸、ゆったりした風景や人情。しかし家庭の事情で引っ越しはできない。 人生100年と考えるとまだ25年も有り、この期間を少しでも充実した、できればワクワクするぐらいの期間にした…

2月

なにかと忙しい正月が終わり、今日は何の用事もなく二人でテレビを見ながら何くれとない話をし、お昼代りの肉まんを食べた。 70過ぎて、こういう無為・平穏の時間が 何より尊く感じだした。周りは病後リハビリ中の人、慢性疾患に付き合っている人、元気一…

日本のいく末

2018年が始まった。 日本の人口は、出生数はビークが1949年生まれ(69才)270万人から去年は94万人とほぼ 1/3であり、年々高齢者の割合が増えそれを支える生産年齢人口は減っていく。 不安だらけだが、一方、医療の進歩や健康意識の向上で二人に1人は100才…

老後不安不況を吹き飛ばせ 読後感想

┌どんな刺激策を打っても消費が増えない、 景気が良くならない」のは、 老後不安・年金破綻不安、国が借金で財政破綻しハイパーインフレになる不安等で、老いも若きも不安解消するには貯金するしか方法が見つからないから、消費が増えない。 確かに、国の予…

初めまして。 選挙ですね‼

初めまして。 七十うん才のシニアです。 色々思うこと、自分がほんとに┌いいネ❗」 と感じ、1人でも同感してくださる方が増えたら嬉しい事などを、気楽に書きたいです。 選挙❗ 内部留保300兆円に課税を検討(希望)は大賛成です。 所得税・法人税(フロー所…